こんにちは、湘南国際アカデミー高等部の坂本です。
6/30の生活ゼミでは フラワーアレンジメント講座(自由参加)を行いました。
今日の講師は 総合サポートの高橋先生です。
まずはちょっと説明。お花の飾り方にも、どの方面から見るかに合わせてスタイルがあること、花を挿す順番も、周りになるもの→大きい花→小さい花→実や葉という順番に挿していったほうが、バランスのいい仕上がりになりやすい、というコツなどを教えてもらいました。
各自、好みの器を選んだら、水に浸した緑色の固いスポンジのような「オアシス」をこんな形にカットして、器にセットします。ここにお花を挿していくのです!
きれいに見せるコツはあるけど、決まりはないので、自由にやってみよう!
どうしようか迷ったら、アドバイスをもらったり。
それぞれが思うように やっていきます。夢中になって、とっても静かな ひととき…
一気に仕上げる人、抜き差しを繰り返してオアシスが穴だらけになる人… そんなところも人それぞれですよ♪
同じ花材を使っていても、それぞれの人の性格が出るようで、仕上がった作品の印象は ひとつひとつ結構違います、面白い!
湘南国際アカデミー高等部では生活ゼミの一環としてクラフト講座やギター講座などのアクティビティを用意しています。高等部の生徒以外に、フリースクールや無料慣らしの生徒さんも参加可能です。興味がある方はぜひご連絡ください。